2005/7/23本格庭園露天風呂,露天風呂付き客室誕生!
TOP政竜閣 MENU 一覧 アクセス 女将 巨石風呂 客室 クラブ赤坂 プラン 予約
福井弁対策マニュアル 福井弁対策日記1 ご意見集
あわらちゃんの日記

2004年8月3日 (火) 福井弁対策マニュアル「もっぺん」を追加
もっぺん

「モー娘のワッペン」のこと、
じゃなくて「もう1回」という意味です。。
 
2004年8月1日 (日) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:どぼすずく
意味: びしょ濡れになった
投稿者: ひろ 様

おじいちゃんがそんな言葉を使ってましたね。
【雨におうてどぶすずくになってもた】って。
早速HPに載せさせていただきます。
 
2004年7月22日 (木) 福井弁対策マニュアル「ひとこっぱ」を追加
ひとこっぱ

「ひとかたまり」。というより「たくさん」とか「多く」という意味に使います。
『ゴミがひとこっぱあんにゃわの』
 
2004年7月22日 (木) 福井弁対策マニュアル「なんた〜」を追加
なんた〜

「なんて〜」という事。
『なんた はすわな』
(なんていい加減な)
と使います。
 
2004年7月20日 (火) 福井弁対策マニュアル「ひぼ」を追加
ひぼ

「ひも」の事。 『色浴衣のひぼくんねま』
 
2004年7月18日 (日) 福井弁対策マニュアル「まつく」を追加
まつく

「MAC」とは違います。「巻く」です。
『手に包帯をまつく』と使います。
この言葉は某地元あわら市内県立高校の先生が作った生徒向けの指示書に書いてあったものです。
 
2004年7月4日 (日) 「東尋坊」のご紹介
「東尋坊でタイタニック!」

最近密かにブームになっているそうです。
2004年6月26日 (土) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:へだるい
意味: 空腹なこと。
投稿者: ゆうたま 様
コメント: 「ああ、へだるい。はよ、おっかままつくれま。」わかるっかな?

「ああおなかがすきました。早くお母様お食事をお作りください。」という意味だということが周りの方に聞いてわかりましたよ。
2004年6月25日 (金) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:×すき〜じゃむかっちゃま
意味: スキージャム勝山
投稿者: 某 様
コメント: 「勝山」は「かっちゃま」とはいうが「スキージャム勝山」は決して「すき〜じゃむかっちゃま」とは言わない。なぜか「すき〜じゃむかつやま」というよ。

鋭い観察力ですね。確かに「勝山大仏」は「かっちゃまだいぶつ」とは言いますが「すきーじゃむかっちゃま」とは言いませんね。ここら辺に福井県人の悲しい所が見え隠れするような気がします。
2004年6月22日 (火) 福井弁対策マニュアル「おっぱなし」を追加
おっぱなし

「やりっぱなし」という意味より「後のことを考えずに」という意味かも。
『今日はおっぱなしで飲もさ』
2004年6月21日 (月) 福井弁対策マニュアル「〜もてら」を追加
〜もてら
「〜ごと」。『そのミカン箱もてら持って来ねま。』と使います。
2004年6月6日 (日) 福井弁対策マニュアル「のうなる」を追加
のうなる

「無くなる」。 『のうなっんた』は「なくなってしまった」。
応用として『きたのうなる』は「汚くなる(きたなくなる)」
2004年5月29日 (土) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「ちびてー」
意味: 冷たい!使い方 「ちびてージュース飲むか?」「これあんまりちびとないざ」
投稿者:「gogo_take」様
comment: ちぶたいの変化形ですかね!

そうですね。
「ちぶたい」「ちびてー」「ちびてすと」と変化するのかも。
2004年5月28日 (金) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「いこなったなぁ〜」
意味: よくうちのおばあちゃんは、「いこなったなぁ〜」と言います。「大きくなったな〜」という意味なんですが大野だけでしか言わないんでしょうか?
投稿者:「大野のミカ」様

こちらでも大いに使いますよ。
「いけい」は大きい・でかいという意味ですね。早速HPに載せさせていただきます。
2004年5月24日 (月) 福井弁対策マニュアル「じょうずな」を追加
じょうずな

感嘆詞的に使うと「不思議だ」「変わっている」「おもしろい」という意味で使います。
2004年5月16日 (日) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「どぼけ」
意味: 田んぼの横などにある溝のこと
投稿者: 「羽ネコ」様
comment: 「芦原のどぼけ」は、「湯だけ」=「言うだけ」の人 という意味だそうです。・・・使ってるのはうちだけ?

「芦原のどぼけ」は知らなかったのでまわりのたくさんの人に聞きました。よく使うそうです。

◆『芦原のどぼけ』
普通溝に流れているのは水だが昔芦原には「湯だけ」という湯が流れている側溝があり、そこから芦原の「言うだけ」の人を皮肉っていう言葉らしい。

芦原町商工会の「湯〜だけでゆ〜だけ」という毎年やっているキャンペーンは自分たちを皮肉って称しているのかな?

ちなみに早速HPに載せさせていただきます。
2004年5月12日 (水) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「ちぇー・っちぇー」
意味: ちいさい
投稿者:「コテコテ福井弁」様

仕事上、県外出張が多い私。共通語だと思って福井弁を使ってしまう...でも、県内にいても「福井弁コテコテ」と笑われる日々

つい自分らも使ってしまい福井人であることを再認識してしまう悲しい福井弁ってたくさんありますよね。お気持ち非常にわかります。
同じ福井人に「あんたコテコテの福井弁やの〜〜」と言われたとき「そりゃあんたやがの」と言い返したいですね。
ちなみに「っちぇー」の「っ」がうまく表現されていてすごいので早速HPに載せさせていただきます。
2004年5月10日 (月) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「かかる」
意味: やんちゃな子のことをいうみたいです・・・坂井郡のひとはよくつかうようですが

福井弁:「よさり」
意味: 夜も去るほどふけたという意味で・・・(もうよさりやで早よ帰んね〜)ってつかいます

投稿者: 「くろ」様

「かかる」って言いますね。「かかりんぼ」(やんちゃな子)と普通に使っています。
「よさり」は古典でも出てきましたね。古い言葉がそのまま残っているものが福井弁にはあります。(おかげで少しは古典の点数がよかったかも)
ちなみに早速HPに載せさせていただきます。
2004年5月8日 (土) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「こいである」
意味: 引っこ抜くという意味。「大根がこいであるざ」=「大根がひっこ抜いてあるよ」
投稿者: 「☆五月ヶ瀬☆」様

「大根をこぐ」って言いますね。引っこ抜くことを「こぐ」といいます。
信州でも使うらしいですね。信州の方どうですか?
ちなみに早速HPに載せさせていただきます。
2004年5月6日 (木) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「ほゃのぉ−、おめ−」
意味: 「本当ですね。 お前。」
投稿者: 大久保 彦左衛門様
コメント: 福井弁は汚なくてきついですね。特に苓北です。福井県を離れるとよく分かります。

そうですね。他県の人を知らず知らずに傷つけているんでしょうね。誤解をされやすい福井県人。気をつけなくては。福井県人と話されるときは大きな心をもって対話してくださいね。
2004年5月6日 (木) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「きびす」
意味: 「かかと」

福井弁:「かすな」
意味: 「とっても」★『かすな多いわぁ』=とっても多いわぁ w( ▼o▼ )w 大野らへんでよく使われるヾ(=^▽^=)

福井弁:「ほんなら〜」
意味: それなら〜

投稿者: 大野の美恵子ママ様

大野の美恵子ママさんありがとうございました。「かすな」が「とっても」という意味で使うとは初めて知りました。同じ福井でもかなり地域によって違うことを実感しました。
2004年4月27日 (火) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:「ばら (を) だす」
意味: 「地が出る」(ex)ここじゃ大人しいけど、家じゃoして\れるんやって。
投稿者: ぷちたれ様
comment: 職場の先輩が使っていた言葉。よく分からないけど、話の流れではこういう意味だと思う…。他の人使うのかな…。

女の人は使わないみたいですが、男の方は よく使うそうです。
2004年4月23日 (金) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:すぃー
意味: すっぱいの意。(勝山限定か?) 例:このミカンすぃーざの (このミカンすっぱい)
投稿者: いずみ様
comment: 小学生から爺婆まで使用可。

ほやほや(そうそう)。使う使う。勝山限定じゃなくここらでも使うがし。「す〜い」とも使うざ。気づかんかったがし。早速HPに載せさせていただきました。
2004年4月18日 (日) 福井弁対策マニュアル「しゃべりばち」を追加
しゃべりばち

蜂の一種ではありません。
「おしゃべり」
どちらかというと否定的に使うようです。
例:『あの人はしゃべりばちでどもならん』
2004年4月11日 (日) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
sakura-popさんから投稿頂きました。

ずぼる:「雪に足を取られる」たぶん雪に、ずぼって足がはまるからやと思うんやけどぉ。
なんなさん:仏壇のこと。
ちんちん:熱いの比較級
ちゅっちゅくちゅー:熱いの最上級
あとは、伝説として、国語の時間に文節に区切るやり方で、全国では「ね」をつけると習うけど、福井では「の」をつけて習うって聞いたことがあるわ〜。

ちなみに早速HPに載せさせていただきます。

2004年4月10日 (土) 福井弁対策マニュアル「うましこう」を追加
うましこう

あの版画家の棟方志功さんとは全然関係ありません。
「きれいに」「完全に」。
例:『うましこう、食べてしもたんやの』
「うつくそう」も同じような意味です。
2004年4月9日 (金) 福井弁対策マニュアル「ばっちゃ」を追加
ばっちゃ

「ばーちゃる」の略ではない。「いい気味だ」「ざまあみろ」「罰当たりだ」。 大げさに言うときは『うめばっちゃ』というみたい。(「うめ」は何か不明知っていたら教えて)
2004年4月5日 (月) 「あいすくりん」は昔の名前だそうです。
「あいすくりん」は初めて売られた時の名前ですよとkitatenshiさんに教えていただきました。
ありがとうございました。
又ひとつ偉くなって行く私です。
2004年4月4日 (日) 福井弁対策マニュアル「あいすくりん」を追加したいが・・・
あいすくりん

「アイスクリーム」のこと。
こちら福井県のお年寄りの方はこう言う方が多いです。これって福井だけ? 福井弁対策マニュアルも品切れになってきたかと非難を浴びそう
2004年4月3日 (土) 福井弁対策マニュアル「雪の上のなんとか」を追加
雪の上のなんとか

「下がる一方で決して上がる事はないこと」。
「なんとか」は福井弁である言葉が入るのですが、ここで書くにはためらいがありますので 福井弁対策マニュアルを知りたい方は隅から隅までご覧下さい。
2004年4月2日 (金) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:まんまんちゃん
意味: 【仏壇】または【仏様】のこと。「まんまんちゃんにこれお供えしてきてー」とかで使います。
投稿者: ちかさん
comment: 間違ってたらごめんなさい。でも他の県の人に聞いても知らないって言ってたんで、福井弁かなぁ、と思って投稿させてもらいました

この言葉も聞いたことがないので調べたところ「まんまんちゃん」のHPがありました。福井弁みたいです。

ちなみに早速HPに載せさせていただきます。

2004年3月29日 (月) 福井弁対策マニュアル「すまし」を追加
すまし

「しょうゆ」。
ずっと「すまし汁」ってしょうゆベースのお汁だと思っていました。
「澄まし汁」なんですね。
2004年3月28日 (日) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:ほや
意味: そうです
投稿者: masumi451さん
(同じ町内らしいです)
comment: って、福井弁だよね〜 ほやって とか ほやほや(新婚さんのことではない) とか使うこともあります。 福井弁はさしすせそがはひふへほになっていることがありますね。

「ほやほや」って使いますね。
さしすせそがはひふへほになっている福井弁てすぐには思いつかないのですが又教えてください。同じあわら市民でしょう?
2004年3月28日 (日) 福井弁対策マニュアル「ふくれんぼ」を追加
ふくれんぼ

「風船」。最近は使わないがお年寄りがよく使いますね。
2004年3月27日 (土) 福井弁対策マニュアル「かたがる」を追加
かたがる

「傾いている」。「斜めになっている」
この言葉はなぜか普通に使ってしまう
2004年3月15日 (月) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:てきねぇ〜 !!!
意味: 「つらい」
投稿者: みぃ☆さん

「敵がいない」のではないですね。病気などで体がだるい様子。「つらい」です。
ちなみに同じような意味で
  「ものごい」
という福井弁があります。「物乞い」でなく「だるい」「気が重い」「しんどい」という意味で「てきね〜」とあんまり区別して使っていないみたいです。
2004年3月15日 (月) 福井弁対策マニュアル「としょり」を追加
としょり

「お年寄り」。関西では「とっしょり」というみたいだが福井では「としょり」というみたい。
2004年3月14日 (日) 福井弁対策マニュアル「かっちゃま」を追加
かっちゃま

福井県の奥越地方の「勝山」。
あの「スキージャム勝山」を福井弁では
『すきーじゃむかっちゃま』

と言います。????
2004年3月7日 (日) 福井弁対策マニュアル「気の毒な」を追加
気の毒な

「恐縮な」「恐れ多い」。
ただで物をもらった時や何かをしてもらったときに感謝の意を込めて使う。「かわいそう」等同情する時の言葉ではない。
『あ〜気の毒な』
2004年3月6日 (土) 福井弁対策マニュアル「はす」と「はすわな」を追加
「はす」

「ななめ」。『はす向かいのうち』(斜め前の家)

「はすわな」

「ずる賢い」と言う意味と「いい加減な」と言う意味がある。『あの人ははすわな人や』(小松あたりでは「思い切りの」いい人だ」という肯定的な意味になるらしいが福井では否定的に使う。)
石川県の方どうですか?
2004年2月28日 (土) エンゼルランドをエンジェルランドにしよう
エンゼルランドエンジェルランドにしよう

エンゼルランドとは「福井県児童科学館」ともいい、モー娘の「高橋愛」さんの出身である福井県の春江町というところにある県の施設です。休みの日には地元の家族連れで大変賑わっています。
福井弁(福井訛り)で「せ」を「しぇ」と発音する場合があります。
例:せんせい→しぇんしぇい。全然→じぇんじぇん。
それで「エンゼルランド」も福井弁の人は「えんじぇるらんど」と発音しています。
英語の「ANGEL」の発音は「エインジェル」です。
標準語より福井弁の方がより英語の発音に近いので、国際化を目指す福井県の青少年の健全な英語教育と育成のため
エンゼルランドエンジェルランド
にしたほうがいいかと思います。




エンゼルランド→エンジェルランド





福井県限定エンジェルパイを作ってほしい


ただ単に上記の同じ理由で森永さんにお頼みします
他の地域限定のエンゼルパイみたいに中身にこだわりはないです。

2004年2月25日 (水) 福井弁対策マニュアル「もうてあるく」/「もうたるく」を追加
「もうてあるく」/「もうたるく」

「舞って歩く」。『ほこりがもうたるく』(ほこりが舞って歩く)
2004年2月25日 (水) 福井弁対策マニュアル「まう」を追加
まう

「舞う」ではなく「回る」「回転する」。『目がまう』(目が回る)
2004年2月24日 (火) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:おちょきん
意味: 正座?
投稿者: としひ〜
comment: 真偽の程は不明

この言葉は「貯金」の丁寧語ではありませんね。おっしゃるとおり正座のことです。
2004年2月24日 (火) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:ぎょうさん、おおきんのぉ〜
意味: たくさん、ありがとう
投稿者: シングルマザーさん
comment: 小学生が使っていたのにびっくり!!おばあちゃんがいるからかも・・

そうですね。おばあちゃんおじいちゃんがいるとよく福井弁が伝染しますね
2004年2月24日 (火) 福井弁対策マニュアルへ一挙投稿いただきました
投稿者: 福井出身msm_hys
福井弁:よさり
意味: 夜 使い方:よさりでたるくと天狗さんが来てつれってまうざ。夜出歩くと天狗が来て連れて行ってしまうよ。

福井弁:めろ
意味: 女;めろの子となると女の子となる。現在はほとんど死語となている。

福井弁:かすな、かすてんぽ
意味: とても、非常に・・かすなうまい(とてもおいし)

福井弁:ぎゃる(め)
意味: 蛙(主に丹南地区で使われる)そのほか蚊め、とか犬(いん)め等と後にめをつけることが多い。

福井弁:まんぽ
意味: トンネル、隧道

福井弁:めめんじゃこ
意味: 小さい魚(例えばめだか9

福井弁:なんぼ
意味: とうもろこし(福井県奥越地方の方言か)
2004年2月17日 (火) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:はよ、しね。
意味: 早くしなさい。やりなさい。
投稿者: IKAJUG
comment: 愛知県から下宿してバイト先のこと、おばちゃんから「はよ、しね!!」と喝をもらった事がありました。^^;

この言葉は「はよしねま」と私たちも普通に使っていて、今までに福井弁の解らない人を何人も傷つけてきました。おそらくこれからもたくさんの人をこの福井弁で傷つけていくと思います。その時はこのマニュアルを読んでご理解下さい。
2004年2月12日 (木) 福井弁対策マニュアル「ぶりつる」を追加
ぶりつる

「ふてくされた」。
『ぶりつった顔してる』ふてくされて口を尖らせている顔
なんで「ぶり」なんだろ?「まぐろ」ではだめかな?
2004年2月11日 (水) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:ぎりぎり
意味: 頭のつむじ
投稿者: ととさん
comment: うちの妻が勝山出身で、妻の家族とその周辺住民はみんなこのようによんでいますが… もしかして勝山周辺だけでしょうか?

自分たちも普通に使っていて今まで気づかなかったのですが、勝山だけでなく福井の広範囲で使われている福井弁らしいです。

ちなみに早速HPに載せさせていただきました。

2004年2月11日 (水) 福井弁対策マニュアル「ちゅーぶ」を追加
チューブ

タイヤのチューブとか練り歯磨きのチューブとかの他に「輪ゴム」や「パンツ等のゴム」もなぜかチューブと言っています。今まで福井だけしか通じないって知らなかった
2004年2月10日 (火) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:のっちょこく
意味: 不明。聞いたところによると、冬時期に「こたつに入ってねてまうと、のっちょこくぞぉ」と使うらしい。武生方面の言葉?
投稿者: dr_pohさん
comment: この言葉の意味がわかりません(^^; わかるようであれば、教えてください。よろしくですm(__)m

この言葉も聞いたことがないので周辺のいろんな人に聞いたところ「寝相の悪い状態のこと」という意味で使うらしいです。

ちなみに早速HPに載せさせていただきました。

2004年2月8日 (日) 福井弁対策マニュアル「えっけい」を追加
えっけい

「でっかい」「おおきい」。
『えっけい女やの〜』
2004年2月6日 (金) 福井弁対策マニュアル「きしゃ」を一応追加
きしゃ

「JR」。今もってこちらあたりでは私鉄を「電車」JRを「汽車」といって区別している。どこでもそうかな?
一応マニュアルに追加しました。
2004年2月5日 (木) 福井弁対策マニュアル「まかいた」を追加
まかいた

「任した」。決してまな板のことではない
『その仕事まかいた』
2004年2月3日 (火) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:いかな
意味: まさか。いかなそんなことないやろ
投稿者: 平鍋さん
comment: お役に立てば

この言葉も聞いたことがないので平鍋さんに直接聞いたところ池田町あたりで使うらしいです。

ちなみに早速HPに載せさせていただきました。

2004年1月29日 (木) 「高野豆腐」=「しみ豆腐」
質問やご意見が多かったので雑学を。(といっても最近まで知らなかったのですが)
高野豆腐は絹ごし豆腐を凍らせてから吊って乾燥させて作るそうです。
ですから「しみ」は「凍り」という意味だそうです。
一つ一つ偉くなっていく私です。
2004年1月27日 (火) 福井弁対策マニュアル「しみる」を追加
しみる

「凍る」。 身に浸みる程冷たいという意味に使うのでなく『道がしみっている』(道が凍っている)というふうに使う。
でも「しみ豆腐」(高野豆腐)って言うのがあるから福井弁じゃないと異論あり。皆さんどうでしょう?
2004年1月23日 (金) 福井弁対策マニュアル「やめる」を追加
(足)やめる

足、腰、手、首などが凝る。痛い。『足やめるでマッサージしてもらおう』
2004年1月22日 (木) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
>ちなみに、「あたる」(=もらえる)、
>「あかい話」(本当の話)
>とかっていうのもありましたよね??
「梵天丸」さん

びっくりしました。福井県人が当然使っていて福井弁だと気づかず福井県以外の方のほうが福井弁だと認識する言葉が多いですね。この言葉もそうです。早速福井弁対策マニュアルに載せさせていただきます。
2004年1月21日 (水) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:いなる / ほかす
意味: あの家にはおばあちゃんがいなるやろ。/ごみをほかしてまいね。
投稿者: okei@bloom-sさん
comment: 上記のように、使った記憶があるのですが、違ってますかしら?

使いますね。「なる」は尊敬語ですね。「〜しなさい」という意味の「〜しねま」を丁寧に言うときには「〜しなろ」といいますね。又「捨てる」ことを「なげる」「ほかす」っていいますね。
2004年1月20日 (火) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきましたが・・・
福井弁:あや
意味: 「あほ」の意。「あんた、あややのー」
投稿者: コーヒー主任さん
comment: この方言の為、自分の娘に「あやこ」や「あやの」など名づけるのに個人的には抵抗があったりする。

確かに福井県には「あや」「あやこ」さんて言う名前はあんまり聞きませんね。でも「あやや」というタレントもいますのでマニュアルに載せることはは残念ながら却下します。コーヒー主任さんごめんなさい。
マニュアルに載せられないような福井弁はマダマダありますのでご勘弁を。
それから全国の「あや・・・」さんもごめんなさい。
2004年1月19日 (月) 福井弁対策マニュアル「じぇん」を追加
じぇん

外人の女の子の名前ではない。「お金」のこと。 『じぇんじぇんがじぇんじぇんねえ』(お金が全然ない) 参考:「エンゼルランド」→「えんじぇるらんど」、「先生」→「しぇんしぇい」
2004年1月19日 (月) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:しゃっぱこき
意味: 嘘つきの意味。”おまえしゃっぱこきやなー”という風に使います。
投稿者: ザ☆グレート♂南条さん
comment: 現在激戦になっている”いけてる語ランキング2004にも投票してね”

この言葉は聞いたことがないので周りの多くの人に聞きましたら確かに福井弁とのことです。早速HPに載せさせていただきました。
2004年1月18日 (日) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:さるまっか
意味: 肩車
投稿者: ザ☆グレート♂南条さん
comment: 福井弁最高

この言葉は聞いたことがないのでいろんな人に聞いたのですが福井県でも使うみたいです。ただ奈良県でも使うことがわかりました。使う地方がありましたら教えて!

ちなみに早速HPに載せさせていただきました。

2004年1月18日 (日) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:えん
意味: いない
投稿者: ザ☆グレート♂南条さん

ほやほや(そうそう)。使うがし。早速HPに載せさせていただきました。
ちなみに「〜えん」なんて助動詞でも使うなあ。関西弁の「〜へん」と同じ意味。やはり福井県は関西圏か?でも関西弁の真似して「〜へん」って言っても違和感があって「〜ない」って標準語を使ってしまい関西人にはなりすますことができないなあと思う福井県人は自分だけでしょうか。
2004年1月12日 (月) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:こわい
意味: 硬い
投稿者: キラト様
comment: よく使うと思うのですが


ほやほや(そうそう)。使う使う。気づかんかったがし。早速HPに載せさせていただきました。
2004年1月12日 (月) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:ちょっぽこ
意味: 分からないので教えて下さい!!
コメント: よくおばあちゃんに「ちょっぽこ」と言われたのですが・・・。■という意味なのか、「まご」という意味なのか・・。わかるといいなぁ!!
投稿者: tami様


たくさんの人に意見を聞いたところ「ちょっぽこ」は「ちょっぺのこ」ともいい、「溺愛の子」「可愛くてしょうがない子」と言う意味で使うらしいです。残念ながら■という意味ではないらしいです。早速HPに載せさせていただきました。
2004年1月12日 (月) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:のうのう
意味: ねーねーって意味
投稿者: よなは様
comment: 福井の友達がよく使っていましたよ


ほやほや(そうそう)。使うがし。早速HPに載せさせていただきました。
2004年1月9日 (金) 福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。
福井弁:うらかしま
意味: うらかえしのこと
投稿者: rierenren
comment: おばあちゃんによく言われました。
大阪では???な顔された・・・。
これって福井弁?

ほやほや(そうそう)。使う使う。「はいてるパンツ
うらかしまやざ。」って使う。気づかんかったがし。
早速HPに載せさせていただきました。

福井弁対策マニュアル 福井弁対策日記1 ご意見集
TOP政竜閣 MENU 一覧 アクセス 女将 巨石風呂 客室 クラブ赤坂 プラン 予約
2005/7/23本格庭園露天風呂,露天風呂付き客室誕生!
2003、2004年入社の新入社員製作ページへ
←衣替えで制服がピンクになりました。